児童生徒向け

みんなをまもる著作権(ちょさくけん)ってなんだろう。

著作権ちょさくけんとはひとつくったものをまも大切たいせつ権利けんりです。

著作権ちょさくけんという言葉ことばっていますか?
コンピュータをつかう、みなさんはかならずっていなければならない言葉ことばです。

インターネットをつかって、みなさんはどんなものでも調しらべられるようになりました。そのため、どんなことでも自分じぶん知識ちしきとしてれることができますし、どんな画像がぞう動画どうがでもすきなように見ることができます。

しかし、インターネットにのっていることやものは著作権法ちょさくけんほうという法律ほうりつまもられているということをりましょう。
では、著作権ちょさくけんとはなにでしょうか?

著作権ちょさくけんとはひとつくったものをまも大切たいせつ権利けんりです。

もし、あなたがいっしょうけんめいにいたをほかのおともだちが勝手かってに、

このはぼくがかいたんんだよ!みんなすごいでしょ!

われたらどんな気持きもちになりますか?

ちがうよ!このはぼくがかいたんだよ!勝手かってなことをわないで!

こんなふうに直接ちょくせつそのおともだちにえるといいですが、ぜんぜんしららないひとだったらとてもいづらいですよね。

とくに、インターネットは世界中せかい出会であったことのないひとがたくさん使つかっています。ですから、勝手かって使つかわれてもなにも言えないのです。

そんなことにならないように著作権法ちょさくけんほうという法律ほうりつで、ひともの勝手かって使つかったらダメだよ!めています。

もちろん、調しらべるだけ、るだけならば自由じゆうです。どんどん画像がぞう動画どうが調しらべたりたりしてよいです。ひとつくったものを自分じぶんものとして使つかおうとするのがダメなのです。
どうしてもひとつくったもの使つかいたいときはつくったひと許可きょからないといけません。

ただし、つくったひとがやさしくてだれでも自由じゆう使つかっていいよ!という画像がぞう動画どうがもあります。

ここにいたことよりもさらにこまかいルールがあります。みなさんがほかのひとつくった画像がぞう動画どうが使つかいたいときは先生せんせいやおうちのひといてからにしましょう。